Route359

私がベランダ囲い作りに奮闘している最中、旦那には間仕切り壁を仕上げてもらいました。この時 ⇒ ボロアパート改装~仕切り壁編 の材料を仕上げます。

玄関入って奥まで見渡せる間取り。左がユニットバス。玄関の三和土がいびつな形なので、ここにアパートに付属している木製の下駄箱を渡して柱の土台とします。

1_2019032321203102f.jpg

旦那に、あーしてこーして、と説明してラブリコを取り付けて平板を打ち付けてね、あとはセンスね、と言い残し私は自分の作業に戻る。暫くしてのぞくとこんな感じになってた。よしよし。オイルステインも持って来たので、下駄箱の背面板も塗装するよう依頼。

10_20190324174930699.jpg

作業効率を上げるために平板に下穴を開けて行ったのが良かった。旦那が電動ドライバーを使っている間は私は角材をカットしてたり上手く作業を分けて時間を有効に使う。

そして完成。真ん中の柱が短いのは元々この長さだったから。何でも使う(笑)。部屋からの玄関が見えなくなった。

11_20190324174931513.jpg

玄関開けた時の状態。長尺の平板は一番下と一番上が良かったんだけどなー。まぁ仕方ない。今は色がまばらだけどその内あめ色になってくると思う。友人からもらったミニシェルフに手を加えて3つフックを付けて鍵掛け。

13_2019032417493447e.jpg

ディアウォールはこんな感じ。現場合わせだったからやっぱり少し計画とは違うけどうまく収まったから良しとしよう。細かいことは気にしない(笑)。全面塞がなかったのは採光と圧迫感軽減のため。

12_201903241749330a6.jpg

追加でアイアンのフックを取り付け。これも貰い物。帽子掛けるのにちょうど良い。

14_2019032417493616f.jpg

裏側はこんな。これまた貰い物のフック。バスタオル掛けられます。計画ではここまでで完成。

15_20190324174937c40.jpg

最終日、余った丸棒と家から持って来たパイプソケットを下駄箱の背面に付けてバスマット掛けを追加で作成(写真なし)。2泊3日で終わらせる事が出来て感無量。最悪、ベランダの囲いの屋根は来冬前までお預けで良いか、とも思ってたし。その代りホント疲労困憊だったけどね。現場合わせはもうやりたくない(笑)。


PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する